手取りはいくら?

手取りはいくら?

いつもご購読ありがとうございます。

「ママの働き方セミナー」でもお話ししている
手取り額についてです。

手取り額は・・
額面のお給料 ― (社会保険料 + 税金)
です。

例えば新入社員の額面のお給料が20万円の場合

健康保険料 9.770円
厚生年金  18,300円
雇用保険料  600円
所得税   3,770円

合計32,440円が差し引かれます。
額面金額の16%です(@_@)
来年からはここから「住民税」も差し引かれます。

※社会保険料が差し引かれるのは翌月・翌々月からになります。

よくサラリーマンの方が
「お給料の2割持っていかれる」
と言っています(^^;
手取り額は8割・・まぁそんなイメージですね。

お給料が増えると、それに応じて社会保険料や所得税も増えます。

では、手取り額を多くするにはどうしたらいいのでしょうか?
いくつか方法があります。

その一つは「運用による収入を得る」ことです。
現金を家においていても増えませんが、
低金利とはいえ、とりあえず普通預金や定期預金にしていれば利息が付きます。
株式や債券にしていれば配当益や売却益が得られます。
(元本割れする可能性もありますが・・)

この利息や配当益・売却益などの運用益は、
通常20.315%の税金が差し引かれます。
これを源泉徴収といいます。

※特定口座源泉徴収ありの場合

お給料は、増えるとそれに応じて、
社会保険料・所得税も増えますが、
どんなに運用で利益をあげても20.315%の
源泉徴収でおしまいなので、
社会保険料が増えることがありません。

NISAならばこの20.315%も非課税なので
さらにお得です。

他にもお給料から差し引かれる所得税を減らすことで、
手取り額を増やす方法もあります。
それはまた話が長くなるので、別の機会に・・。

社会保険料は、払った額が多いほど
将来の年金や傷病手当金の額も増えますので、
減らせばいいってものでもありません(^^;

お給料明細の中身って奥が深いのです。
アンケートでもリクエストの多かった
「お給料の見方」講座をまたいつか開催したいなぁ
と思っています(^^)

=====================================
扶養前後のママの働き方から
教育・住宅・老後資金まで
ライフプランのお手伝いをいたします。

老後の漠然とした不安も
お気軽にお問い合わせ下さい。
士業など専門家と連携して
安心な老後をご提案いたします。

株式会社みそら/行政書士法人みそら
静岡県浜松市東区天龍川町536番地の2
Tel: 053-545-9172/9171
Fax: 053-545‐9176
Eメール info@misora.or.jp
ホームページ http://www.misora.or.jp/
=====================================


同じカテゴリー(税金)の記事
スマホで確定申告
スマホで確定申告(2019-01-12 10:44)

個人年金で思うこと
個人年金で思うこと(2018-11-05 07:00)

年末調整で思うこと
年末調整で思うこと(2018-10-15 07:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
手取りはいくら?
    コメント(0)