働き方の多様化で所得税も変化する

働き方の多様化で所得税も変化する

いつもご購読ありがとうございます。

2018年分の年末調整、確定申告では

103万円の壁が150万円
141万円の壁が201万円

になってちょっとお得になった方も多いのではないでしょうか?
(旦那様の年収が1120万円以上の方は微妙かもしれませんが)

わが家にとってどの働き方が一番有利か?
については昨年のママ向けマネーセミナーでもお話ししたとおりです。

この改正から休むことなく、またしても2020年に所得税の改正が控えています。
2020年は「働き方の多様化に対応する」ための改正と言われています。

「おうち稼ぎ」といったネットを利用して収入を得る方、
「プチ起業」とも言われる小規模な起業の自営業や副業、
「ノマド」といった会社員と同じような仕事を自営業者としてされる方

などなど様々な形態で収入を得る方が増えてきています。

所得税は基本的に、売上から経費を引いた「利益」に、各種控除をして所得税が計算されます。
自営業者が実際に支払った「経費」にあたるものが、サラリーマンでは「給与所得控除」となります。

2018年度の給与所得控除は、最低65万円から年収に応じて増えていき、年収1,000万円超で220万円頭打ちとなっています。

2020年からは最低55万円から年収に応じて増えていき、年収850万円超で195万円頭打ちとなります。

これだけ見ると増税にしか思えませんが、並行して「基礎控除」も38万円から48万円に増えるので年収850万円までの方に変更はありません。
※基礎控除は合計所得2,400万円超より段階的に縮小

年収850万円までなら何も変わらないじゃん

って思われるかもしれません。
しかし、自営業者の方は給与所得控除がないので、基礎控除が10万円UPしたことによりその分減税になるのです。
これが「働き方の多様化」に対応しているところですね。

それにしても、自営業の方は「経費」が明確なのに、給与所得控除ってどうやって決めているのでしょうか?

それは、家計調査の「勤労者世帯の年間収入5分位階級別1世帯当たり品目別年間支出金額調」という統計をもとに算定されています。

働き方の多様化で所得税も変化する

年収632万円、年間支出額約25万円を平均値としています。
スーツや新聞、理髪、文具、付き合い費などで、年間25万円ってどうでしょう?

その給与所得控除が縮小されるということは、
「これからはサラリーマンは優遇されない時代」
という国からのメッセージでもあります。

さらにいうと、私たち自身も会社頼みではなく、多様化する社会に柔軟に対応する働き方をしていく必要があるかもしれませんね。

Personal Blog
「働き方改革」って自分も変わるんだよ?!
もご覧ください。

----------------------------------------
【Personal Blog】
経理のベテランFPが考える
「家計改善」をベースにした資産形成
https://ameblo.jp/ssslifedesign/
----------------------------------------


同じカテゴリー(税金)の記事
スマホで確定申告
スマホで確定申告(2019-01-12 10:44)

個人年金で思うこと
個人年金で思うこと(2018-11-05 07:00)

年末調整で思うこと
年末調整で思うこと(2018-10-15 07:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
働き方の多様化で所得税も変化する
    コメント(0)